Revista Comunicación

看護師を今すぐ辞めたい。最短日数何日で退職出来るのか。

Publicado el 07 abril 2020 por Anncommunity

今日は。
看護師あんこです。

職場のストレスで徐々に職場を辞めたい方、看護師自体を辞めたい方、沢山いると思います。

私も、過去、その一人でした。

看護師を辞めたいと思っても、周りから理解を得られなかったり、反対される事もあるかと思います。

私は、看護師1年目、退職を決めてから、2週間後に辞めました。

正社員の場合、(法的)最短で2週間

もし、貴方が正社員で雇用期間の定めがない場合、法的には2週間で退職出来ます。

法律的に言うなれば、2週間という期間が最短で退職出来る日数となるでしょう。

入職の際に、病院側から配布された就業規則に、退職の際は○ヶ月前に申し出ること。

と記載されていたとしても、民法が優先され、2週間前でOKということになるそうです。

私の場合、退職する2週間前を狙っていた訳ではなく、シフトの切り替わりでたまたま2週間前位となりました。

退職したい時は、時期など気にする心の余裕もなく、とにかく病院を辞めたい。看護師を辞めたい。という一心でした。

看護師先輩の場合。最短日数:当日

以前勤めていたクリニックで看護師先輩から聞いた話です。

転職経験も多数あり、過去に他の看護師と関係性が悪かったり、上司と合わなかったり、色々あったそうです。

私も仕事に疲れ、看護師を辞めたいと思っていた時です。

「辞めたい時は電話1本すれば直ぐに辞めれるよ」と言われました。

先輩看護師は、過去に電話で退職をしたことがあるそうです。

会社の事を考えただけで、ストレスになり、動機がしたことはありませんか?

私はあります。

病院に行こうとすると、ストレスになり、気分が悪くなる、電車に乗れない。病院へ行く準備が出来ない、全くやる気が起きない。など、かなり重症です。

そんな時は、体調優先で電話で退職の旨を告げて良いでしょう。

ストレスで身体からSOSが出ている状態です。

身体の事も伝えた上で、退職の旨を伝えると良いと思います。

退職するのに病院にも来ないで電話で済ませようとは常識がない、非常識だ!と思われてしまうかもしれませんが、致し方ないのです。

退職を考えてもどうしたら良いのか、誰に相談すれば良いのか、分からずにストレスを抱え、時間が過ぎていってしまうこともあります。

突然、緊張の糸が切れ、身体的症状が出てしまうこともあります。

そんな時は、自身の身体を第一優先に、大切にして下さい。

円満退社を望む場合、上司と電話連絡を取り合い、総務部との調整、有給消化など、退職日を相談して決めていくと良いでしょう。

また、自分が退職した場合、他の看護師に迷惑が掛かるのではないか?そう思う方も沢山いるかと思います。

すでに体調を崩しているのであれば、退職の旨を上司に相談して、代わりの看護師を調整してもらう方が望ましいと思います。

看護師自体のメンタルが弱り、体調も優れない場合、患者さんの看護は難しいと思います。

集中力の欠如、判断力・アセスメント力の欠如などがあっては、患者さんを守れません。

働ける状態であれば、シフトの変わり目まで看護業務をする選択肢も良いと思います。

ただ、退職の意志が決まっているのであれば、早めに病院側に伝えることが両者にとってwin-winとなるでしょう。

体調優先で退職方法を考える

私は現在、診療内科で働いています。

患者さんの中には、適応障害、発達障害、パニック障害、鬱など、様々な症状を抱えた方がいらっしゃいます。

会社のストレスが大きくなると、休職という手段を取り、仕事をお休みする方もいます。

また、電車に乗ると不安感が強くなったり、恐怖感を感じる方が割と多くいらっしゃいます。

このような症状がある際には、注意されて下さい。

ストレスの中にいると、判断が鈍ったり、視野が狭くなります。

パニック障害の場合、過呼吸なども引き起こされますので、外出時には十分注意されて下さい。


Volver a la Portada de Logo Paperblog