Revista Comunicación

看護師の身だしなみ。大切な保湿。

Publicado el 19 junio 2019 por Anncommunity

今日は、看護師あんこです。
日々、医療の現場にいますと患者三やご家族との関わりもありますね。
人は第一印象が大切ということも言われています。
私も人との関わりを持つ仕事ですので言葉や身だしなみには気をつけています。
髪はしっかり後ろで結ぶかお団子にして纏め、爪も短く切り、衛生的に保てるようにケアしています。
医療現場では、身だしなみを整えるということは、感染防止の意味も兼ねています。
清潔に保ち、自分が感染源にならないように整えるという事ですね。
現場では一処置、一手洗い。と言われています。
敏感肌の私は、特に手荒れ・爪のひび割れなど乾燥がとても気になり、いつも保湿を欠かさずに行っています。
乾燥すると、皮膚のバリア機能が失われ、感染などをしやすい状態になります。
色々試しましたが、私のハンドクリーム1位は青いニベアでずっと愛用しています。
そして、病院では温度を適度に保つためにエアコンが常時入っていますね。
この状態ですと、肌や唇も乾燥状態となります。
そこで、おすすめのリップクリームがあります。
とても血色が綺麗になり、ツルツル・すべすべになります。
私は5年以上愛用しており、友達の誕生日プレゼントにもしています。
私の周りにも使用していた人は沢山いましたが、
私は、他のリップよりすごく潤うので、就寝前に必ず塗っています。
そのリップが"マジックオーガニックリップ"。
私のお勧めは、レモンライムとチェリーブロッサムです。
レモンライムは爽やかなレモンの香りで一番使いやすいと思います。
チェリーブロッサムは甘めのお花の香りです。
私自身、桜の香りは大の苦手なのですが、こちらのリップはほのかな香りで嫌な匂いはしませんでした。
ベビーマイルドは無香料。
ローズは少し強めのバラの香りで、
私はバラの香りが苦手なので使用には至りませんでした。
以前は、ショップインでも販売していたのですが、現在は、売らなくなってしまったようです。
東急ハンズやロフトはまだ売っていると思います。
私は、あまりハンズやロフトには行かないので、いつもアマゾンで発注しています。
リップとしては、決してお安い値段ではないかと思いますが、
私は、とても気に入っているのでこれしか使用していません。
今まで、他のリップではなかなか潤う実感が持てなかったのですが、
このリップは浸透力が良く、唇のしわがなくなり、潤いが持続します。
オーガニックなので、口に入っても安心ですね。
そして、髪の毛に関しては、"E-STANDARD"というオイルです。
こちらは私の行きつけだった美容師さんが、カットの仕上げで付けて下さったことがきっかけでした。
くせ毛の私は髪の毛が広がりやすく、乾燥もします。
良い香りとサラサラ・ツヤツヤ、まとまりも良くなり、即購入しました。
髪の毛の印象はとても大切ですね。印象や年齢を左右します。
髪の毛がボサボサで、ツヤなし、潤いなしの場合、かなり老けてみえるでしょう。
清潔感もなく、年齢も感じさせることでしょう。
一方、サラサラ・ツルツル・潤いのある髪の毛をみれば、
若々しく、清潔感もあり、上品さも印象づけられますね。髪の毛は印象を左右するパーツです。
その為、私もヘアケアはとても大切にしています。
こちらのトリートメント、実家用と1人暮らし用の家に1本ずつ置いてあり、いつでもつけられるように用意しています。
ヘアオイルの香りは、4種類。
・ヘアオイル:柑橘系の爽やかな香りです。
・ヘアオイル(ダマスクローズ):最も香り高い花ダマスクローズを使用した香り。
・ヘアオイル0(ゼロ):ジャスミン・ミュゲなどのフローラル系の香り。
・ヘアオイル1(ワン):イランイランやローズなどフェミニンな香り。
私は、何度もリピートしていますが、"ヘアオイル"のみ購入しています。
柑橘系でとてもいい香りで、仕上がりも良く、ずっと愛用しています。
私は基本的に香水や匂いがキツイものが苦手なのです。。
心地よい爽やかな香りでないとすぐに酔ってしまうので、他の香りでの冒険はしていません。
【使用方法】
①ドライタオルをした髪の毛に(私は)1プッシュ。
②手のひら全体に伸ばす。
③髪の毛の内側から手ぐしで軽く2−3回。
④外側の髪の毛につける。
⑤まだ手のひらにオイルが残っているようであれば、前髪や毛先につける。
⑥ドライアーで乾かす。
注1:地肌にはつけないで下さい。直接地肌につける方はいないとは思いますが、頭皮に吹出物やかゆみなどの原因になります。
注2:私のように敏感肌の方、オイルに肌が敏感な方
髪の毛の内側にオイルを使用する際、顔のサイドにかかる髪の毛に沢山つけると、
肌への刺激や吹出物の原因となりますので、ご注意下さい。
私は、あまりサイドや顔にかかりそうな髪の毛の部位にはごく少量にしています。
注3:最初から外側からオイルをつけると、髪の毛がぺったんこになってしまいますのでご注意下さい。
是非、気になる方は一度お試し下さい。
とてもお勧めです☆


Volver a la Portada de Logo Paperblog